もっと、遠くへ!
Feature | 2025.3.24
海外で知的好奇心を刺激されましょう、という話。
インバウンドは盛況なのに、海外へ行く人は減り、
日本人のパスポート保有率は6人に1人だという。
「書を捨てよ、町を出よう」は寺山修司の本のタイトルだが、
今は「ネットでの知ったつもりを捨てよ、
海外に出よう」と言いたい。
海の向こうにあるリアルな世界には、
知的好奇心があふれているのだから。
そんな思いから今号のyoffは「もっと、遠くへ!」という
タイトルでアフリカ大陸の北にあるチュニジアを特集。
美しいイスラム装飾や
深い歴史・文化、砂漠の絶景に出会う旅。
この号を読んで、よし、自分も海外へ行くぞ!と
なっていただけるとうれしいです。
A discussion
about sparking your intellectual curiosity abroad.
Despite the inbound tourism boom,
fewer Japanese are traveling abroad,
with only one in six holding a passport.
Shuji Terayama’s Throw Away Your Books,
Rally in the Streets could now be rephrased as
“Forget what you think you know online—go abroad!”
Because beyond the sea is a real world that will spark your intellectual curiosity.
With this in mind,
this issue of yoff titled “Venture Farther and Beyond!” features Tunisia,
a country in North Africa.
Explore its stunning Islamic artistry, rich history,
and breathtaking deserts.
May this issue inspire you to venture abroad!

次はどこへ行こう、と思ったときから旅は始まっている。
未知の国へ、街へ。知らない風景のなかをどきどきしながら歩く歓び。
旅慣れた人ならアメリカやヨーロッパの街並みはもう知っている。
そこはそこで魅力だけど、どうせ行くなら知らないところがいい。
東南アジア、東欧、インド、中近東、アフリカと世界は大きく広がっている。
もっと、遠くへ!
初めての土地や文化、自然、そして人々と出会うために。
旅をつづけることで、人生は大きく広がっていく。
The journey begins the moment you ask, “Where to next?”
An unknown country, an unfamiliar city—the thrill of stepping into new landscapes.
For seasoned travelers, America and Europe may feel familiar.
While they have their charm, why not venture somewhere new?
The world is vast—Southeast Asia, Eastern Europe, India, the Middle East, Africa.
Venture farther and beyond!
Discover new lands, cultures, nature, and people.
With each journey, your world will grow in ways you never imagined.
もっと遠くへ行きたい。見知らぬ街を歩きたい。そう思いながら地図を眺めていると、気になる国が見つかった。それはチュニジア。
チュニジアと聞いてもピンとくる人はあまりいない。知っていたとしてもカルタゴ遺跡や、アラブの春、ジャスミン革命ぐらい。でも、ちょっと調べてみるとそこはとても魅力的な国。そもそもフランスの保護領で、言語はアラビア語チュニジア方言とともにフランス語が多く使われている。国民のほとんどがイスラム教徒で、街にはモスクがありミナレットが聳えている。そしてなんといってもここはアフリカ大陸で、地中海に面し、さらに砂漠もある。「イスラム」「アフリカ」「地中海」「砂漠」、この4つの言葉が旅したい気持ちを刺激する。青い空の下、地中海を背景に白い建物が並ぶ。ミナレットからはアザーンが聞こえ、頭にターバンを巻いた男性が通りを歩き、女性はヒジャブを被っている。街を外れるとナツメヤシの林があり、その向こうでサハラ砂漠はどこまでも広がり、ラクダたちが悠々と歩いている。これは行かずにはおれない。
さて、旅の手配だ。直行便はないのでドバイやトルコ、ヨーロッパでトランジットする。治安は良さそうだし、気候も日本と大差はなく、気をつけるとしたら砂漠での昼夜の気温差ぐらい。通貨はチュニジア・ディナール。円安の影響もそれほど受けていないようでひと安心。パリやニューヨークのように、一杯のラーメンが3000円もするような場所には行きたくない。どこをまわろうか。チュニジアは南北に長く、北は地中海に、南はサハラ砂漠に面している。ヨーロッパの人たちが訪れるリゾート地があり、ロマンあふれる遺跡があり、ベルベル人たちがいまでも暮らす横穴住居群があり、夕陽が沈む砂漠がある。どこもはずせない。せっかく遠くへ行くんだから、チュニジアをぐるっと一周、まわることにした。
I want to venture farther and beyond, to wander unfamiliar streets. As I scan the map for my next destination, one country stands out—Tunisia.
For many, Tunisia brings little to mind. Some may recall Carthage, the Arab Spring, or the Jasmine Revolution. But a quick search reveals a fascinating country. Once a French protectorate, Tunisia remains bilingual, with French spoken alongside Tunisian Arabic. The majority Muslim population fills the streets with mosques, their minarets piercing the sky. Above all, this is Africa—where the Mediterranean meets the desert. Islam, Africa, Mediterranean, desert—four words to stir a traveler’s soul. Whitewashed buildings line the coast beneath a brilliant blue sky. Calls to prayer echo from minarets, as turbaned men and hijab-clad women walk the streets. Beyond the city, date palms sway, giving way to the endless Sahara, where camels drift over golden dunes. I had to go.
Time to plan the journey. With no direct flights, I’ll need to transit in Dubai, Turkey, or somewhere in Europe. Security seems stable, and the climate is similar to Japan’s—except for the desert’s extreme temperature swings between day and night. The currency is the Tunisian dinar, and thankfully, the weak yen hasn’t affected the exchange rate much—that’s a relief. I have no interest in cities like Paris or New York, where a single bowl of ramen costs 3,000 yen.
Now, where to go? Tunisia stretches from the Mediterranean to the Sahara, offering a stunning contrast of landscapes. There are seaside resorts favored by Europeans, ancient ruins rich with history, underground Berber dwellings, and deserts painted in breathtaking sunset hues. I can’t miss any of it. Since I’ve come this far, I might as well go all the way—a grand tour of Tunisia it is.

閲覧中の特集はこちら
