「未病」対策。それはまず、自分を知ることから始まる。

Feature

2024.09.20

カラダは全部、つながっている。
そんなあたりまえのことを忘れている。
断片的に見ていても、未病は見つからない。

健康と病気の中間にある状態、あるいは健康から病気へと向かっている状態を「未病」というらしい。 病気へと向かっているとは、なんとも不気味。 自覚症状がなくても検査で異常が見つかることがあるが、つまりそれまでは未病という病気だったということか。 不摂生を繰り返しながら、でも体調は悪くないからなどとうそぶいている身としては、なんとも耳が痛い。
「簡単にいうと、未病とは病気の前段階。 自覚はなくてもカラダは何らかのサインをだしているので、それを⾒逃さないことが⼤切なんです」。 そう語るのはボディメンテナンスセラピストの久 優子さん。 「例えば、手のひらにちょっとした湿疹ができたら、収まるまで放っておくのではなく、未病を疑ってみる。 そのときに必要なのはカラダについての正しい知識なんです。 湿疹が自分にとってどんなサインなのかわかるようにする」。
湿疹のようにカラダにでてこないサインを見つける方法は?「姿見に全身をうつしてカラダのゆがみをチェックするなどいろいろあります。わかりやすいところでは食ですね。いまの時代、簡単に手に入る食が多くありますが、それは毒だと、まず疑ってみる」。 日頃、食べているものを見直して、そこに添加物などが含まれていたら未病の可能性があるということ。

「食を見直すのはなかなか難しいですよね。忙しければ外食が増えるのは仕方がないです。 カラダに悪いもの摂り入れたら、それをデトックスする知識があれば対処できます。要は断片的ではなく、健康についての総合的、全体的な知識や情報が必要なんです」。だから久さんは健康についての知識を網羅したセミナーを開こうと準備している。
「あるとき、おなかの調子が悪い人がいました。でも、自分では腸活をしているから大丈夫だという。私はなにか原因があると探っていると⼝臭が。 結果、歯周病だったことがわかったんです」。 歯周病でおなかの調子が悪くなる? 「口と腸は直結していて、菌の環境は同じと思っていいです。腸内の常在菌、善玉菌や悪玉菌、日和見菌は口にもいる。⻭周病菌が腸へとおりていくととたんに腸内環境が乱れる。そのことを知っていると、おなかの調子が悪くなったときに口や歯の病気を疑うことができます」。
なるほど、カラダは全部、つながっているというわけだ。 「未病を発見するためにも、自分のカラダ全体を、ぜひ知ってほしいですね」。自分を深く知ることが未病対策につながる。

Mibyō measures start with self-knowledge.

Everything in the body is interconnected, though we often forget this obvious fact. A fragmented perspective won't detect mibyō, the state between health and illness, where one is gradually moving toward sickness.

Heading toward illness is unsettling. Even without symptoms, tests may reveal abnormalities, showing you were in a state of mibyō all along. As someone who often indulges in unhealthy habits but excuses it because I feel fine, this really resonates with me.
In simple terms, mibyō is the stage before illness. Even if you're unaware, your body is giving off signs, so it's crucial not to overlook them," says Yuko Hisashi, a Body Maintenance Therapist.
For example, if a small rash appears on your palm, rather than ignoring it until it goes away, you should consider the possibility of mibyō. You need accurate knowledge about your body to understand what that rash is signaling.

But how do you detect signs that don't show physically? "There are various ways, such as checking for body misalignment in a full-length mirror. A simple example is diet. Today, processed foods are easily accessible, but we should first question if they’re harmful." Regularly reviewing your diet and watching for additives can help spot potential mibyō.
Reevaluating your diet can be difficult, especially with busy lifestyles. If you frequently eat out, it's essential to know how to detoxify your body after consuming harmful substances. The key is having a comprehensive understanding of health, not just fragmented knowledge." This is why Yuko Hisashi is preparing a seminar that covers a wide range of health knowledge.
"I once met someone with digestive issues, but they insisted they were fine because they were taking care of their gut. It turned out to be periodontal disease." Can oral health affect digestion? "Yes, the mouth and gut are connected, sharing similar bacteria. Periodontal bacteria can travel to the gut, so it's important to consider oral health when digestive problems arise." The body is truly interconnected. Understanding your whole body is essential for detecting mibyō, and deep self-awareness is key to preventing it.